MENU

2022/05/02 帯広10R すずらん賞

昨日はアオノブラックメムロボブサップの叩き合いすごかったですね!

馬券はオオガミでしたけど...

今日は4歳の特別戦、すずらんを予想していきます!

お役立ちサイト🛷

image

ばんえい競馬の予想のしかたを書いてみたのでよかったら見てね!

banei-neko.hatenablog.jp

予想

格付けランキング

競走馬格付けデータ | 【公式】ばんえい十勝より

image

  • 馬場は昨日ほどは早くならないと思うけど土曜日よりは時計が出そう!
  • 4歳の特別戦でA2クラスからB2クラスまでの馬が出走しているので斤量ハンデがついているよ!
  • A2クラスはネオキングダムが650kg、B2クラスは牝馬ハンデもはいりアバシリサクラが610kgで最軽量
  • クラスハンデをどう捉えるかがポイントになりそう!
  • 土曜日の7R B1組のレースが前半56秒(ただし快速のアアモンドキーマン)だったので馬場を考えて今日のペースは前半55秒~60秒くらいかなと思っているよ
  • 先行しそうなのは①シュトラール、③マサタカラ、⑦マルホンリョウダイ、⑨ネオキングダムあたりかな。極端に遅い馬はいないと思ってるよ!
  • 前走障害を苦労した馬がしっかり上げてくるとどうなるかわからないので結構難しい一戦だと思うよ!
  • image

    • ◎➉キリンゴウ
    • ◯①シュトラール
    • ▲⑨ネオキングダム
    • △②アバシリサクラ
    • ☆⑤コウシュハハリアー

    その他の馬

    • ③マサタカラ
      • 降りてからの脚もあるお馬さん、障害が少し不安なところがあるので泣く泣く無印にしました。しっかり障害を上げてこれれば馬券に入ってもおかしくないと思います!
    • ④タカナミ
      • 陣営のコメント的にまだじっくり調整中って感じがしますね、この馬は今年の馬場は苦手だと思うので前走より軽くなっているのはプラス。ただ僕はまだ難しいかなと思い評価を下げたよ
    • ➅アルジャンノオー
      • 障害が上手で最後甘くなるタイプ、今回少し時計が出るようになったけど斤量も上がっているので最後甘くなりそうな気がしていて僕は評価を下げたよ。無印なのはちょっと怖い一頭
    • ⑦マルホンリョウダイ
      • 先行できれば粘れそうな気がしているけど少し障害に不安なところがあるかな。最後甘くなるところもあるので僕は評価を下げたよ
    • ⑧リアンドノール
      • それなりに先行出来てしっかり歩けるタイプ、障害が不安なところがあるので評価を下げていてコウシュハハリアーとどっちに印を回すかで悩んだ一頭。一発があるとしたらコウシュハハリアーかなと思い僕は評価を下げました。ただ全然頭もあるくらいの馬だと思っていて今回は印が回らなかったってだけなので紐では抑えておきたい一頭


    ◎➉キリンゴウ

    力関係が難しい一戦だけど僕は障害上手で時計がかかっていた4/26レースで1:50で勝ったキリンゴウを本命にしたよ!
    斤量も上がるし相手関係も強くなるけど自分のペースでしっかり歩ければここでも馬券にはなってくれるんじゃないかなと思っているよ!
    障害の安定性を取って本命に!


    ◯①シュトラール

    こちらも障害上手なお馬さん、今日の時計の出る馬場でも先行して障害を下ろせると思っているよ!
    降りてからは甘くなるので末脚あるタイプの馬が苦労してくれないと抜かれちゃうかもしれないけど、それなり早いペースになると思うので障害の上手さを僕は評価して対抗にしたよ!


    ▲⑨ネオキングダム

    トップハンデのネオキングダム、前走はA2クラスの強いメンバー相手に6着だったので参考外でいいと思っています。
    斤量重たいけど前走くらい走れれば上位に食い込めるとみて僕は3番手評価にしました!
    障害も上手なのも評価しています!


    △②アバシリサクラ

    牝馬で610kgと軽量ハンデをもらっている一頭、前走より20kg増えているけど障害上手だし最後まで甘くならなければ抜け出してくるかもと思って僕はこの評価にしたよ!


    ☆⑤コウシュハハリアー

    末脚ならこのメンバーで一番、障害さえしっかり上げられれば頭まであると思っています。
    軸にはしずらいので僕はこの評価にしているけど実力は上位だよ!

    馬券
    ◎の複勝があまりつかないので、◎〇-印-印,3,6,8の3連複で広めに買おうと思っています!

    結果

    前半49秒

    結果 ②-⑧-➉
    予想 △-無-◎


    回顧

    あとで追記します