MENU

2025/09/14 帯広11R 岩見沢記念(BG2)【★☆☆】

どの馬にもチャンスのありそうな岩見沢記念!

教えて!アルル先生 〜岩見沢記念(BG2)〜

伝統の四市記念競走 1965年に創設され、2006年までは文字どおり岩見沢競馬場で開催していました。
岩見沢競馬場では最も賞金額が高く、岩見沢市長賞が授与された伝統の一戦でした。
帯広開催となった現在でも、古馬重賞競走「四市記念競走」の一つとして格式高いレースに位置付けられています。

岩見沢競馬場で開催されていた時には8月から9月にかけての実施が多く、夏場の高重量戦でまさに力勝負のばんえい競馬ならではのレースでしたが、帯広開催になってからは9月から10月にかけて行われ、秋の重賞競走として定着しています。
https://www.banei-keiba.or.jp/race_grade_detail.php?id=247より

去年は少し障害ヒヤッとしたけど抜け出したメムロボブサップがそのまま押し切り強い競馬でした!

www.youtube.com

お役立ちサイト🛷

image

ばんえい競馬の予想しかたを書いてみたのでよかったら見てね!

banei-neko.hatenablog.jp

予想

格付けランキング

競走馬格付けデータ | 【公式】ばんえい十勝より

image

  • 伝統の一戦岩見沢記念!
  • このあたりから斤量が重くなってきて適性が出始めるね!
  • 今回メムロボブサップはお休み、コマサンエースも取消で各馬チャンスがあるね!
  • 今回オーシャンウイナーが西将太騎手が疾病のため藤野騎手に乗り替わってますね
  • もともとは菊池騎手のお手馬だったのですが菊池騎手がお休みしているので西将太騎手で行くつもりがその西将太騎手もお休みになってしまったので藤野騎手に乗り替わっています
  • またマルホンリョウユウは藤本騎手が初騎乗と初めてのペアもいるので気になるね!
  • 馬場はすごい軽いわけではなく時計は出るけどそこそこ力のいる馬場かなと思います!
  • 障害さえ上がればキングフェスタとタカラキングダムはワンツーしてきそう、ただどっちも障害が少し不安なので気になるところ
  • 勝ち切るときは強い競馬で差し切ると思うけど負けちゃうときは障害止まっちゃうのでピンかパーの感じがします
  • インビクタは近走安定しているけど斤量上がると障害止まっちゃうこともあるので鉄板って感じでもないのが難しいですね💦
  • クリスタルコルドも陣営コメントが少し弱気なのが気になるので期待しているけど不安があります
  • 【★☆☆】の理由は強い馬が障害不安で障害次第で結果が大きく変わるから!僕はややキングフェスタ、タカラキングダムが障害苦労するんじゃないかなという展開で予想しています
  • メムロボブサップ、コマサンエースがいない今回は各馬肩掛け狙っていると思うので楽しみだね!
  • image

    • ◎⑤インビクタ
    • ◯⑨キングフェスタ
    • ▲⑦クリスタルコルド
    • △①オーシャンウイナー

    その他の馬

    • ②タカラキングダム
      • 降りてからの末脚はこのメンバーでも上位、前回レースを使えなかったのが気になるところ。その前のレースがかなり不安なレースだっただけに見ておきたかったですね💦僕は強いと思いつつ不安が残るので印が回りませんでした
    • ④マルホンリョウユウ
      • 今回初騎乗の藤本騎手、この馬は雨の降る馬場で先行して押し切るのが得意だと思うので今回の高斤量の一戦は厳しいかなと思い僕は評価を下げたよ
    • ヤマカツエース
      • 障害上手なお馬さん、やや降りてから甘くなるタイプなので斤量上がる今回は僕は印が回りませんでした。長澤騎手は差してくる競馬は得意なイメージあるけど押していく競馬はそこまでイメージないのでそこも僕は気になりました
    • ⑧ダイヤカツヒメ
      • 本来は先行力があって歩けるお馬さん、ただ目標はまだ先だと思うので僕は印が回りませんでした


    ◎⑤インビクタ

    このメンバーで先行するならこの馬かなと
    キングフェスタはスタートがいいので前のほうに行けると思うけど障害のこともありしまいにかけてくると思うので単騎の逃げになるかなと
    個人的に短期の逃げ馬は抑えておくのが僕の方針なので調子いいのもあり僕は本命にしました!



    〇⑨キングフェスタ

    勝つときはすごい末脚で勝ち切る豪快な競馬、負けるときは障害止まってしまい届かずというセンゴクエースみたいなお馬さん
    次の世代を担う筆頭だと思うのでここで古馬重賞取ってほしい!
    しっかり溜めて末脚勝負だと思うので障害さえ上げられれば勝ち負けできると思います!



    ▲⑦クリスタルコルド

    重たい斤量で先行押し切りが得意なお馬さん、ただ陣営はあまり仕上がってないコメント...
    ただ陣営コメントあてにならない時もあるので僕は適性考えて評価しました!



    △①オーシャンウイナー

    この世代の王者オーシャンウイナー、本来は菊池騎手がどの馬より優先してのっているお馬さん
    菊池騎手はお休み中なので西将太騎手予定だったところ急遽藤野騎手に乗り替わってます
    ちょっとそこ不安だけど前で競馬できれば残れるかなと思い期待しています!

    馬券
    馬券は単複とワイドBOXで買うつもりです!

    結果

    前半秒

    結果 --
    予想 --


    回顧

    あとで追記します